冷え性さんの冬ごはん~気血不足タイプ~

こんにちは!
ずいぶん寒くなりましたねー! そろそろ室蘭も初雪でしょうか?

この季節、【冷え性】さんには厳しい毎日になります。
私もそうなのですが、

毎晩足先が冷たくて眠れない

とか、

毎日疲れが取れない

などなど、とにかく体が冷えている状態が続いてしまいます。
毎日、お風呂に入る時も設定温度を上げて熱めにしなければ、入ったとたんに湯船の温度が下がってしまうのです。泣

お風呂に入ったり、モコモコ靴下をはいてみたり、ホッカイロをはってみたり、
対策はできますが、根本の【冷え性】は改善されません。

では、改善するためにはどうしたら良いのだろう??
身体は肌も内臓も筋肉も血も、食べるものからできています。
なので、中医学的に冷え性改善に有効な食べ物のご紹介です^^

私は、実はものすごく「くいしんぼう」で、ダイエットでも食事制限は無理!という人間なのですが、健康のために冷え性対策の食材を
美味しく楽しく食生活に取り入れていきたいと思います!

冷え性にはタイプがあり、今回は「気血不足タイプ」の冷え性対策になります。
私もこのタイプで、とにかく手足の指先が冷たくなります。

「気」や「血」を詳しく説明すると、食事にたどり着かないので、これはまた別の機会に^^
簡単に、「気」は生きるために必要なエネルギー、「血」は全身に栄養を与える血液、という風にざっくりイメージしてください。

エネルギーと血の不足。。。えらいことです。
そりゃ、身体が冷え冷えになるのもわかりますよね。
他にも、めまいや立ちくらみ、胃腸の不調、顔色が悪いなど、症状は人によって様々。
女性は、月経の量が少ないなども症状になるので気を付けたいところです。

さぁ、では「気血不足タイプの冷え性さんは、ごはんに何を取り入れたら良いのでしょう?

まずは、お米! お米は「気」を作ると言われています。
できれば、朝ごはんからお米を食べて1日をスタートしたいですね!

お肉は、鶏肉と豚肉。お料理のバリエーションも多いので、飽きずに取り入れて行けそうです!レバーもすごく良いですよ!
お魚は、鮭♪ ちょうど旬なので脂がのって美味しいのではないでしょうか! 
あとは、お豆腐。温かいお料理でたのしみましょう! キノコ類も万能食材♪ 調理には黒糖を敢えて使ってみるのも良いですね!
なんと、ワインも冷え性の改善に有効なのですが、飲みすぎは注意です^^

朝ごはんに、白米とお豆腐ときのこのお味噌汁、焼き鮭。
夜は、ワインを飲みながらポークソテーにキノコのバター炒め
なんていかがでしょうか? 最高ですね♥

美味しく楽しく、冷え性改善していきましょう!